top of page

治療方針

つかだ歯科医院

美味しく、食べられるように。

口腔全体を考えた歯科治療

歯周病治療・インプラント治療・咬合再構成・矯正治療など、すべての治療の最終目的は自分の歯で食事が食べられるようになることです。「物が食べられるようになる」ということは、歯が食べ物をきちんと噛める状態であることが大前提になります。

 

歯が抜けていたり倒れていると充分に噛むことができず、「物が食べられるようになる」という最終目的に到達できません。奥歯がないまま前歯の治療をしても、一向に前歯がよくならず、見た目も悪くなります。また曲がっている歯に補綴物を被せても、歯の位置異常が起きているので美しくは仕上がらず、かみ合わせも悪いままです。

 

そこで必要になってくるのが、咬合再構成(矯正治療や補綴治療)です。歯周病治療と並行して矯正治療で倒れている歯を正しい位置に戻したり、補綴治療ですり減った歯の高さを調節したり、歯のない部分にインプラントを埋入することで口腔内の健康が長期的に保てるようになります。

船橋市のつかだ歯科医院(歯周病・矯正・審美・噛み合わせ・インプラント)

かみ合わせから、根本的な治療を

歯周病があれば、そこだけを治療すればそれでいいと思っている方が多いと思います。悪い部分が治れば主訴はなくなりますが、歯が悪くなった原因をなくさなければ根本的に解決したことにはなりません。

歯はいくつかの要因が重なりあって悪くなります。細菌によって歯が悪くなることは知られていますが、それ以上に大きな原因となっているのが「かみ合わせ」なのです。かみ合わせが悪いと咬頭嵌合位(カチカチ咬んだ時に安定して噛める位置)が安定せず、上下左右の歯が均等に噛むことができなくなり、特定の歯に負担がかかって歯を悪くします。

 

特に歯周病があると、治療をしても思うような回復がみられず、再発リスクが高くなります。長期的に口腔内の健康を守るには、歯周病治療に加えてかみ合わせを改善する咬合再構成が大切だと考えています。

船橋市のつかだ歯科医院(歯周病・矯正・審美・噛み合わせ・インプラント)

真実をお伝えすることを約束

現在の症状・原因、治療内容、治療前後の変化・・・など、患者さんには、ありのままの真実をお伝えする必要があると考えています。

そのため、初診時や治療後にはレントゲンや口腔内写真を撮らせていただき、それらを見ながら、歯が悪くなってしまった原因や治療計画、治療後の状態をご説明いたします。

 

治療で良好な結果を出すことが患者さんに信頼していただける唯一の方法だと考えていますので、期待以上の結果が出せるように常に全力で取り組んで参ります。

船橋市のつかだ歯科医院(歯周病・矯正・審美・噛み合わせ・インプラント)
bottom of page