top of page

インプラント、部分矯正を用いて咬合平面を修正し、噛み合わせの安定を図った症例(船橋)

更新日:2021年11月1日

インプラントがすでに入っていて、セカンドオピニオンにくる患者さんが最近多いです。

そのほとんどが残念ながら上下噛み合わせが悪いまま、インプラントが入っているため、いろんな問題を起こしています。

噛むということは上下の噛み合う歯のバランスが良くないと咬合力によりインプラント、天然歯がダメージを受けやすくなります。

上下の歯の噛み合うバランスが悪いといろんな症状も出ますし、歯の破折の原因にもなります。

上下の噛み合わせが本当に大切です。噛み合う瞬間に上下の歯が均等に咬合接触する事が本当に壊れづらい口腔内を作ります。バランスが良くなると長期的にも補綴物がすり減りづらくなります。

そのためには咬合平面がとても大事です。


つかだ歯科医院 矯正歯科・インプラント治療例

下のパノラマレントゲン写真は初診時は左右の臼歯部が挺出しており、上下の噛み合わせのバランスが骨格に対してとても悪いです。

治療後は上下の歯のスペースが均等に開いているのがわかります。

パノラマレントゲン写真は半開きで撮影するので、半開きで撮るということは上下の歯が接触する瞬間なので、同じスペースが空いてないと上下の全ての歯が均等にぶつかることはできないです。料理道具と一緒で包丁とまな板は平行でないと緊密に接触しません。

つかだ歯科医院 矯正歯科・インプラント治療例

つかだ歯科医院 矯正歯科・インプラント治療例

bottom of page