top of page

歯周組織再生療法の症例

治療におけるリスク・副作用
  • 水平性の骨欠損は適応ではない。再生療法は適応症がある為、すべての歯の周りの歯槽骨を再生できる訳でない。適応症をしっかり見極める必要があります。

  • 再生療法は1回の手術だけではあまり骨が再生しないが場合があるので、再度、行う場合があります。

  • 厳しい歯を再生療法して残しても長期的に持たせるのは難しいです。

  • 固定がしっかりしないとうまくいかない。歯に動揺がある場合は再生療法の適応ではなく、抜歯になる可能性があります。

  • 歯ブラシや歯間ブラシなど、口腔清掃が出来てない方は再生療法をお勧めできません。

  • タバコを吸っている人の手術は原則禁忌になります。

※治療はすべて各患者さま固有の症例に対応したものであり、他の方への治療結果を保証するものではありません。事前に起こり得るリスクと結果通りいかなった場合のリカバーについてもお話させて頂いております。また、さまざまな治療方針を提示させて頂き、それぞれの利点・欠点を説明させて頂いた上で患者さまにご選択いただきます。その中で、最善の治療をしてまいります。診査、診断の結果、専門分野でない場合や難しい症例によっては専門医に紹介する場合もあります。ご了承ください。

 1歯 5万円〜​

bottom of page