top of page

矯正治療(小児・成人)を知りたい

更新日:1月16日


コンプレックスやお口のトラブルを改善

つかだ歯科医院 矯正治療を知りたい

歯周病の治療をしても、歯並びが悪いままでは歯周病が再発してしまう可能性があります。インプラント治療をするにしても、歯並びが悪いままでは食べ物を噛みしめることができないかもしれません。

また、お子さんの場合は歯並びやかみ合わせが悪いために顎や顔のかたちにまで影響をおよぼし、体全体の成長・発育にも悪影響を与えてしまいます。

当院では患者さんのご希望をうかがい、お求めになる理想の歯並びを実現するお手伝いをいたします。


矯正治療で一番大事なのは、骨格の診断と咬合平面(垂直的な噛み合わせのコントロール)です。歯並びだけでなく、噛み合わせをいかに仕上げていくか大切になります。


 

その悩み、歯並びが原因かも


歯並び・かみ合わせが悪いことが原因で、体へ悪い影響を及ぼすことがあります。


●むし歯、歯周病

歯並びが悪いために歯みがきをしても磨き残しができ、むし歯や歯周病になりやすくなります。

 

●顎の痛み

上下の前歯がかみ合わない人や開咬の人は、顎が前後左右に動くときに痛みを感じたり、顎関節を動かすとジャリジャリといった雑音が生じやすくなります。

 

●頭痛

顎のまわりの筋肉が異常に緊張して筋肉が硬くなり、血流が悪くなって頭痛の原因となります。

 

●腰痛

かみ合わせの悪さは、肩凝り・腰痛・姿勢の悪さとも密接な関係があります。


 

子どもの矯正治療

つかだ歯科医院 矯正治療を知りたい

顎の成長をコントロールしたり、永久歯の生え替わりを誘導する1期治療と、永久歯の歯並びとかみ合わせの矯正をする2期治療とがあります。矯正は大人になってからすることもできますが、子どものうちに理想的な歯並び・かみ合わせにしておくことで、将来的にむし歯や歯周病など、お口のトラブルに見舞われるリスクが小さくなります。



咬合誘導について

当院では、お子さんの歯並び・かみ合わせを重視し、積極的に咬合誘導を行っております。咬合誘導とは、歯並びやかみ合わせが悪くならないように、矯正装置を使って行う治療です。永久歯の生えるスペースを確保したり、お子さんの骨や顎の成長を促進させ、永久歯が理想的に生えるように手助けをする目的があります。


 

成人の矯正治療

つかだ歯科医院 矯正治療を知りたい

すべての歯が永久歯になった状態(永久歯列期)からはじめる矯正治療です。矯正装置(ブラケット)をつけて歯並びとかみ合わせの矯正を行います。基本的に何本かでも歯があれば、何歳からでも矯正治療が可能です。


また、マウスピース矯正(インビザライン)も積極的に取り入れています。ブラケットやワイヤーが必要なく、目立ちにくい矯正装置なため、社会生活に支障をきたしづらいです。


当院では、重度の歯周病の患者さんやインプラント治療をする患者さんの矯正治療を積極的におすすめしています。治療には全体的に歯を動かす矯正治療と、部分的に歯を動かす部分矯正があります。


 

10代の若者に人気!インビザライン


取り外し可能で、目立ちにくいマウスピース矯正になります。

高度な技術を用いて患者様に優しい方法で歯列を整え、笑顔の改善をすることを目的としています。


①目立ちにくい

透明に近く目立ちにくいため、装着していることがほとんどわからない。


②快適

取り外しが可能なため、スポーツを楽しんだり、好きな食べ物を食べたり、好きな活動をほぼ普段通りに楽しむことができます。


③清潔

取り外しが可能なため、いつでも簡単に歯のお手入れができ、口腔内を健康に保つことができます。


つかだ歯科医院 矯正治療を知りたい

 

口元、歯並びが気になったらご相談ください


● 受け口(反対咬合)下の前歯が上の前歯よりも前に出ている。

 

●出っ歯(上顎前突)

上の前歯が前方に出ている。

 

●乱ぐい歯(叢生)

歯が生える隙間がないために、デコボコに歯が生えている。

 

●開咬

かみ合わせたときに、上と下の前歯の間に隙間がある。

 

●過蓋咬合

上と下の前歯のかみ合わせが深いために、下の前歯が見えない。

 

●すきっ歯(空隙)

歯と歯の間に隙間がある。

 

●切端咬合

上と下の前歯が一致している。


bottom of page